タンザナイトは人気急上昇のパワーストーンです。
12月の誕生石と言ったほうがピンとくるかもしれませんね。
神秘的な輝きに魅せられ、思わず手に取ったことはありませんか?
今回はタンザナイトについてお伝えします。
「タンザナイトは誰が持ってもいいの?」
「タンザナイトのブレスレットが欲しい」
「タンザナイトと相性がいい石を知りたい」
「タンザナイトの意味や石言葉はなに?」
このように思っていたらこの記事が役に立つことでしょう。
ここでは
- タンザナイトと相性が良い石たち
- タンザナイトの石言葉
- タンザナイトの意味や特徴
- タンザナイトを持ってほしい時や人
などについて知ることができます。
タンザナイトは人生の道標(みちしるべ)となるパワーストーンです。
この石が気になるなら、あなたは大事な岐路に立っているのかもしれません。
タンザナイトとは
タンザナイトはバイオレットブルーがとってもきれいなパワーストーン。
発見されてからまだ50年くらいということで比較的新しく、人気が急上昇しているようです。
ダイヤモンドよりも希少性が高いらしく、このことも人気の理由のひとつになっているのでしょう。
タンザナイトの特徴
タンザナイトはゾイサイトの仲間で、バナジウムを含み青く変色した石。
正式名称は「ブルーゾイサイト」です。
ゾイサイトとは
ゾイサイトは、1805年にオーストリアで発見された不透明の黒っぽい緑色の石です。
スロベニアの鉱物コレクターであるジグムント・ゾイス氏に由来して名前が付けられたと言われています。
ゾイサイトにはさまざまなカラーがあり、その色によって名前が違います。
タンザナイトの他には、グリーンゾイサイト(透明なグリーン)、ルビーインゾイサイト(グリーンゾイサイトの中にルビーを含んだもの)、チューライト(不透明なピンク色)などがあります。
またタンザナイトは、特定の方向に対して割れやすい性質(劈開性)を持っているので取り扱いには注意をしましょう。
名称 | タンザナイト(和名:灰簾石かいれんせき、または黝簾石ゆうれんせき) 12月の誕生石 |
色 | 青、青緑、青紫、紫 |
モース硬度 | 6~7 |
石言葉 | 高貴、冷静、判断力、希望、神秘 |
対応チャクラ | 第6のチャクラ(ブロウチャクラ) |
浄化方法 | 水晶、月光浴など基本的にどの浄化方法でもOK |
主な産地 | タンザニア |
【モース硬度とは】
モース博士(ドイツの鉱物学者)が表面にキズが付きやすい順に、1から10まで順番をつけたもの。
10がいちばんひっかき傷がつきにくく、1がひっかき傷がつきやすい。
キズが付きにくい=硬いということだが、割れにくいということとは違う。
ちなみに水晶はモース硬度7、ダイヤモンドはモース硬度10。
現代ではダイヤモンドよりも硬い鉱物は見つかっていないんだとか。
————-
【チャクラとは】
人のカラダの背骨底部から頭頂部にかけて、人のエネルギーが集まり出入りをしている場所。
人のエネルギーはチャクラを起点にして、車輪のように回転しながらエネルギーを取り込んでいると考えられている。
主なチャクラは7つあり、パワーストーンの色と密接な関係にある。
第6のチャクラは眉間のあたり、第三の目と言われている。
対応カラーは藍色。
※補足※
主に分けられるのは1~7までのチャクラで大チャクラと呼ばれている。
また、小チャクラがあり足下の0のチャクラ、頭上20センチあたりの第8のチャクラ。
タンザナイトの浄化方法
水晶での浄化や月光浴、セージなどの浄化方法がおすすめ。
パワーストーンセラピストのkiraraが浄化するなら水晶や月光浴です。
紫外線に弱いという訳ではありませんが、時間や頻度によっては変色するかもしれません。
多くのタンザナイトは加熱処理を施されているということから、熱に弱いと言えると思います。
また、陰・陽の関係でいえば陰なので、月光浴のほうが向いています。
タンザナイトの石言葉
タンザナイトの石言葉は
高貴、冷静、判断力、希望、神秘
自分の内面、ココロを表すような言葉が多いです。
チャクラも第6のチャクラに対応していますし、このチャクラが活性化すると、表面的なことだけで判断するのではなく第三の目(心眼)で見ることができるようになります。
また、12月の誕生石としての石言葉は「成功」だと言われています。
冷静に判断し、成功できるように導いてくれるパワーストーンだということを表している石言葉ですね。
タンザイナイトと特に相性が良い石は
スピリチュアルな雰囲気を持つタンザナイト。
どんな石との相性が良いのか気になりますよね。
タンザナイトとアクアマリン
透き通るような水色がキレイなアクアマリン。
アクアマリンは心に滞ったマイナスエネルギーを洗い流してくれる浄化のパワーを持っている石です。
また、持ち主が進むべき方向性も指し示してくれると言われています。
このアクアマリンとタンザナイトを組み合わせると、お互いの相乗効果で癒しのパワーも増し、心の豊かさもさらにアップすることでしょう。
タンザナイトとラピスラズリ
ラピスラズリは幸運を引き寄せる石。
そして「聖なる石」とも呼ばれ、魔除けや厄除けのパワーに優れた石です。
さらにラピスラズリは、物事の本質を見抜き、持ち主に試練を与える石でもあります。
ラピスラズリと似たようなエネルギーを持っているタンザナイトとの相性はいいです。
目標を達成するための願望成就を願う組み合わせだと言えます。
ポジティブに行動することで幸せを引き寄せることができるでしょう。
シンプルなタンザナイトのブレスもいいですけど、おしゃれなデザインブレスレットにすると、ちょっとした外出やお呼ばれ時にもアクセサリーとして重宝しますね(^^)
タンザナイト、ラピスラズリにアコヤ真珠を加えると華やかになります。
高品質で人気のパスクルのパワーストーンブレスレット。
こちらで確認できますよ。
タンザナイトとラブラドライト
ラブラドライトは直観力や洞察力を高めてくれる石だと言われています。
宇宙のような深い青が魅力的です。
また、眠っている潜在能力を引き出してくれるパワーを持っているとも言われています。
このラブラドライトとタンザナイトは、大事な場面での問題解決を助け、正しい決断へと導いてくれる組み合わせです。
正しい方向へ人生を切り開くお守りのような石たちです。
さらにラブラドライトだけではなく、水晶やラピスラズリコスモオーラを組み合わせ、花形のロンデルも入るとおしゃれで華やかな印象になります。
結婚や転職などの人生のターニングポイントを迎えようとしているあなたにおすすめのブレスレットです。
⇒ タンザナイトとラブラドライトのブレスレットをチェックする
タンザナイトとガーネット
ガーネットは勝利と成功へと導いてくれる石。
コツコツ努力した結果を実らせてくれると言われています。
またガーネットは「血の石」とも言われ、体力面でもサポートをしてくれると言われています。
このガーネットとタンザナイトとの組み合わせは、一言で言うと成功へと導いてくれる組み合わせだと言えます。
コツコツと努力したことの自信と冷静な判断力で、良い方向への決断を後押ししてくれるでしょう。
タンザナイトの意味や効果は
先にお伝えしたタンザナイトの石言葉で、何となくタンザナイトが持っている意味も想像できるかもしれません。
★ 霊的なパワーを秘め、魂を浄化してくれる石だと言われています。
そして、インスピレーションを高めてくれると言われています。
★ 自分のすべきこと、果たすべき役割に気づかせてくれるでしょう。
★ 重要な問題や困難な状況になった時、問題を解きほぐしながら解決の道へ導いてくれると言われています。
★ 冷静さや判断力を高め、正しい選択ができるように後押しをしてくれます。
★ 人生を良い方向へ導いてくれる成功の石。
★ ポジティブになり柔軟な思考や可能性を広げてくれるでしょう。
石(タンザナイト)のはなし
タンザナイトは発見されてから50年ほどの新しいパワーストーン。
ティファニー社によって名付けられたそうです。
正式名称は「ブルーゾイサイト」と言うのですが、ティファニー社が名付けたコマーシャルネーム「タンザナイト」のほうが多くの人に知られることになったようです。
タンザナイトはタンザニアのメレラニ鉱山以外では産出されておらず、とても希少でしかも神秘的な石です。
と言うのも、タンザナイトは多色性の性質を持っています。
つまり、光の条件や見る角度によって色が変化するということです。
昼間の自然な光の中では鮮やかなブルーに見え、夜の電灯の光の元では紫のような色に変化して見えます。
こんな時、こんな人にタンザイナイトがおすすめ
タンザイナイトが持っている意味や効果を踏まえて、「こんな時にタンザイナイトが役に立つよ」と思える場合をご紹介します。
- 人生において、大事な決断を迫られている時
- 日頃から優柔不断で決断力を養いたい
- 人生の転機を迎えている時
- 複雑な問題を正しい方向へ解決したい
- インスピレーションを高めたい
- 冷静に判断をする力を身につけたい
- ストレスを解放したい
ただ、タンザナイトは癖が強い石でもあります。
癖が強い・・というか石との相性だけではなく、人との相性も選ぶかもしれません。
つまり、合わない場合もあると言うことです。
人間関係もそうですよね。
会ってすぐに気が合う人もいれば、何度あっても仲良くなれない人もいます。
なので、誰でもすぐに仲良くなれる石ではないということを覚えておいてくださいね。
まとめ:自分の進むべき道を選び可能性を広げたい
今回はタンザナイトについてお伝えしました。
現在出回っているタンザナイトは、ほとんど加熱処理を施されていると言われています。
この加熱処理により鮮やかなバイオレットブルーになっているとされています。
この石が気になるあなたは人生の大事な局面に来ているのかもしれません。
人生は選択の連続。
私たちは日常的な小さな選択から人生を左右するような選択まで、生まれてからいろいろな選択をしています。
時には間違った道を選んだかもしれませんがその結果、「今のあなた」がいるのですね。
タンザナイトは人生の選択に大きなパワーを与えてくれる石です。
そして、より良い方向を選び成功へと導いてくれる石です。
もし、タンザナイトに出会ったらそれは「必然の出会い」だと思います。
タンザナイトのパワーを借りて可能性も広げていってくださいね。
タンザナイトと素敵なご縁がありますように♪
通販ショップ、Pascle(パスクル)でパワーストーンを購入しました。
粒買いですけど笑
パスクルの石たちはとても品質がよく大満足です。
その石たちでストラップやブレスレットを作りましたよ。
Pascle(パスクル)でパワーストーンを購入した感想はこちらに書いています。
ショップ選びに悩んでいる人は要チェックですよ!