当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
パワースポット

香椎宮は福岡の人気開運パワースポット!格式が高い神社のご利益は?

香椎宮パワースポット

香椎宮(かしいぐう)は福岡に住んでいる人なら誰でも知っているであろうパワースポットです。
パワースポットを巡ることは開運にもつながりますよね。

香椎宮は、格式が高い神社で日常的に参拝客は多く、初詣となると大勢の参拝客でにぎわいます。

「香椎宮ってどんなところ?」

「香椎宮にパワースポットってあるの?」

「香椎宮のご利益は?」

このようなことを知りたいパワースポットが大好きなあなたは、最後まで読んでくださいね。

ここでは、

  • 香椎宮の見どころ
  • 香椎宮のパワースポット
  • 香椎宮の基本情報

主にこのような内容をお届けします。

知られているパワースポットのひとつに「綾杉」があります。
詳しくは後ほど・・。

kirara
kirara
何度も参拝している香椎宮ですが、今回改めて、香椎宮の凛とした空気感を味わってきました。

香椎宮とは

香椎宮パワースポット

香椎宮は官幣大社に格付けされている権威ある神宮です。

kirara
kirara
神社よりも神宮のほうが格式が上らしいです。

そして、香椎宮は古くから皇室と縁が深く、全国に十六社ある勅祭社(ちょくさいしゃ)のひとつです。

九州では大分の宇佐神宮と香椎宮の2社だけなんですよ。

kirara
kirara
最近では香椎宮のパワースポットをテレビでも紹介されて、以前よりも少し有名になったような気がします笑

香椎宮のご祭神は?

香椎宮の主祭神は、仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)と神功皇后(じんごうこうごう)です。
おふたりはご夫婦ですね。

配祀神として応神天皇(おうじんてんのう)、住吉大神(すみよしおおかみ)が祀られています。

仲哀天皇と神功皇后

仲哀天皇はヤマトタケルの第二子で、第14代天皇です。

神功皇后は仲哀天皇の妻で、応神天皇の母でもあります。

神功皇后は急死した仲哀天皇に代わって妊娠したまま出兵し、出産したパワフルな女性です。

なので聖母として、武芸の神としても祀られているんだそうですよ。

応神天皇と住吉大神

応神天皇は第15代天皇。
仲哀天皇と神功皇后を両親に持ちます。

神功皇后のお腹の中にいる時から「天皇になるべき子」として天皇になることを宿命づけられていたと言われています。

住吉大神は海の神、ソコツツノオ命、ナカツツノオ命、ウワツツノオ命の総称です。

イザナギが死者の国から帰ってきて、その汚れを海で洗い流した時に生まれた神だと言われています。

また住吉三神のお告げに従い、神功皇后が朝鮮に向かったとも言われています。
さらに、仲哀天皇の死に深い関りがあるとも。。

参考:日本神話・神社まとめ

神功皇后が仲哀天皇の御霊を鎮めようと、自らお祭されたのが香椎宮の起源だそうです。

主祭神と配祀神とは

神社では複数の神を祀って居ることが多く、主として祀られる神を主神(しゅしん)、または主祭神(しゅさいじん)と言います。

それ以外の神を配神(はいしん)、配祀神(はいししん)などと言います。

香椎宮のご利益は

香椎宮パワースポット

では、香椎宮のご利益はどんなことがあるのでしょう。

kirara
kirara
主祭神と配祀神の御神徳(神の功徳や威徳)をまとめました。
  • 仲哀天皇
  • 国家安寧、世界平和、家運隆昌(かうんりゅうしょう)

  • 神功皇后
  • 外交、子授け、安産育児、芸能上達、土木治水

  • 応仁天皇
  • 国家繁栄、厄除け開運、武運長久(ぶうんちょうきゅう)、成功勝利

  • 住吉大神
  • 清祓、除災招福、海上安全、交通安全

香椎宮によると、このようになっています。

kirara
kirara
難しい熟語が多くて分かりずらいですよね・・

香椎宮に祀られているのは天皇皇太后親子と海の神さま。

なので、ご利益を簡単に分かりやすく説明しますと、

  • 世界の平和や安定
  • 家内安全や繁栄
  • 仕事運
  • 勝負運
  • 安産
  • 芸能の上達
  • 海上を含む交通安全

このようになります。

kirara
kirara
叶わない願い事はないほど、強力なパワーですね。

香椎宮のパワースポット

香椎宮パワースポット

お待たせしました、
いよいよ香椎宮のパワースポットをご紹介しますね。

開運の狛犬

香椎宮の狛犬は一般的な狛犬とちょっと違います。

体型がマッチョです。
マッチョというよりも、頭が小さいのが特徴なんです。

狛犬と言えば「阿吽(あうん)」ですよね。

口を開けた「阿(あ)」の狛犬と口を閉じた「吽(うん)」の狛犬がいますが、パワーがあるのは口を閉じた「吽」の狛犬。

口を閉じた「吽」の狛犬に触ると「運をいただける」と言われています。

狛犬の役目は敵から守ることにあります。
長年にらみをきかせて香椎宮を護っているんですから、大きなパワーをいただけそうです。

ご神木の綾杉

楼門を抜け、中門へ向かう途中に、ご神木の「綾杉」があります。
葉が綾のように交互に生えているので「綾杉」と呼ばれるようになったんだとか。

綾杉

神功皇后がこの綾杉を植えられ、末永く日本を見守ってほしいという願いが込められています。

朱色の柵からはみ出るほどの勢いで、上へ上へと伸びていますね。
力強いパワーを感じます。

神功皇后が自身の魂を込めたと言われ、香椎宮で最強のパワースポットになっています。

ちなみに樹齢は1800年を超えているんだそうですよ。

綾杉

新古今和歌集に「綾杉」の歌が詠まれています。

ちはやふる 香椎の宮の 綾杉は 神の みそぎに たてるなりけり
                    詠み人知らず

夏目漱石も香椎に立ち寄ったときに詠んでいます。

秋立や 千早ぶる 世の杉ありて  
                    夏目漱石

不老水

香椎宮のパワースポットをご紹介する上で忘れてはいけないのが「不老水」。
日本名水100選にも選ばれています。

不老水

本殿から徒歩5分くらいの場所にあります。

この不老水は、昔から病を祓い、不老長寿のご利益があるとされてきました。

仲哀天皇、神功皇后の家臣、武内宿禰(たけうちのすくね)がこの水を飲んで、300年も生きたと伝えられています。

kirara
kirara
なんと、魔法の水ですね。

お正月には綾杉の葉を添えて、天皇に献上されているそうです。

不老水

香椎宮には何度も参拝しているのに、不老水は初めてだったので行ってきました。
この写真の奥に不老水があります。

が・・・。

kirara
kirara
そしたらその日は周辺の草取り作業が行われていて、水をくむことを諦めました。
また、近いうちに行ってみようと思っています。

パワーのある水と言うだけではなく、おいしい水なので遠方からも不老水を求めて来られるようですよ。

無料ですしね。
ペットボトル2本分まで持って帰ることができます。

香椎宮の魅力(見どころ)

香椎宮は広くて見どころはたくさんあります。
その中で、特にお勧めしたい魅力スポットをご紹介しますね。

しょうぶ池と弁財天社

香椎宮

香椎宮境内に入る手前、香椎参道から見える位置にしょうぶ池があります。

香椎参道は道の両脇に大楠が植えられています。
かつては勅使だけしか通ることを許されていなかったそうです。
今でもこのあたりを「勅使道」と呼んでいます。

しょうぶ池はハナショウブの名所として知られています。
6月には200株が開花します。

香椎宮の弁財天

そのしょうぶ池のそばに鎮座するのが、琵琶を弾く万能の女神さまと知られている弁財天さま

弁財天さまのご利益は財運、開運招福、芸能上達。

kirara
kirara
朱色のかわいい鳥居をくぐってお参りをしておきましょう。

本殿は重要文化財

香椎宮

香椎宮の本殿は国の重要文化財に指定されています。

香椎造(かしいづくり)と呼ばれる独特な様式で建てられています。

本殿は何度か焼失したのですが、1801年に再建されました。

とっても複雑な香椎造は、ここ香椎宮だけでしか見られないそうです。

kirara
kirara
必見ですね!

朱色の鮮やかさばかりに目を取られがちですが、屋根の形式や階段などの細かい部分に建築技術の高さが伺えます。

季節を楽しむことができる

春夏秋冬の季節の移り変わり、行事の節目節目に訪れると違った顔を見せてくれます。

パワースポットというだけではなく、周辺には花々が咲き誇ります。

ツツジや桜、ショウブなど、時には植木市も開催されています。

また秋から冬にかけて、参道の大楠がライトアップされとってもきれいでロマンチックになりますよ。

摂社・末社がたくさん

香椎宮

香椎宮境内周辺には武内神社をはじめ、巻尾神社や鶏石神社、辨財天社など、摂社や末社がたくさんあります。

kirara
kirara
時間が許せばゆっくりと参拝しましょう。

それぞれにご利益がありますからしっかりとパワーを受け取りたいですね。

摂社(せっしゃ)・末社(まっしゃ)とは

摂社は、末社よりも上位に位置づけられており、

1.本社の祭神の后神(きさきがみ)、御子神(みこがみ)、その他由緒ある神を祭った社(やしろ)
2.祭神が現在地に移し祭られる以前に祭られていた場所にある社
3.本社の祭神の荒魂(あらみたま)※荒ぶる魂 を祭る社
4.本社の地主神を祭る社
5.その他、特別な由緒のある神を祭る社
と決められていました。

一方で、摂社以外で本社の祭神と由緒の深い社が末社とされていました。
今ではこのような規定はなく、摂社も末社も大きな区別なく使われています。

引用:神道 神社

香椎宮の御朱印

最近、御朱印を集める人が増えてきましたね。
私は初詣の時にいただきました。

香椎宮
kirara
kirara
その場で書いていただきましたよ。

可愛い御朱印帳が人気のようで、御朱印帳目当てで訪れる御朱印ガールもいるんだとか。

もしかしたら今は、その場で書いていただけないかもしれません。(コロナ感染予防のため)
確認してくださいね。

香椎宮の基本情報

香椎宮の基本情報です。
お出かけの際の参考にしてくださいね。

開門時間:6:00~18:00

社務所 開所時間
平日 9:00~16:00
土日祝 9:00~17:00

ご祈祷の受付時間
平日は9時~15時30分
土日祝日は9時~16時

所在地:福岡県福岡市東区香椎4-16-1

電話番号  092-681-1001

アクセス
JR: 香椎神宮駅より徒歩約4分
    香椎駅より徒歩約17分

西鉄: 香椎宮前駅より徒歩約12分

車の場合は無料の参拝者専用駐車場があります。

※今はコロナ禍で、開門時間や祈祷受付時間に変更がある場合があります。
ご確認をされてから出かけられるといいかなと思います。

地図:

まとめ:福岡に来たら訪れたい香椎宮のパワースポット!

香椎宮

今日は香椎宮についてお伝えしました。

行ってみたくなったでしょ?

もう一度、香椎宮のご利益をまとめますね。

香椎宮のご利益
  • 世界の平和や安定
  • 家内安全や繁栄
  • 仕事運
  • 勝負運
  • 安産
  • 芸能の上達
  • 海上を含む交通安全

初詣などで何度も参拝しているのに、ほぼ本殿だけだったので今回は周辺も少し散策をしてみました。

不老水はちょっと離れているし、摂社や末社があって結構広いです。

kirara
kirara
時間をつくってゆっくり参拝してくださいね。

そして、凛とした空気を感じましょう。
力強い開運のパワーを受け取ることができますよ。